
大福引会開催終了と新年初売り、まゆ玉予約のご案内
【福引会開催終了】
今年も福引会を12月27日(金)・28日(土)に開催し、多くのお客様に挑戦して頂きました!
3,000円分のレシートで1回挑戦できる福引会は、道の駅あおきの年末恒例行事となっており、
毎年お客様にも大変ご好評を頂いております。
今年の景品は下記のようなものでした。
多くの景品は、道の駅あおきにて商品を取り扱う業者様や生産者よりご提供を頂きました!
お菓子、調味料、卵、肉、飲料、コースター、蜂蜜、えのきなど…
◎今回景品提供にご協力を頂いた業者様(敬称略 順不同)
(農)会田共同養鶏組合/アップルツリー洋菓子店/㈱アラカワ/エリスン/カントリーフーズ㈱/㈱かね上つたや商店/クロスロードあおき/塩川菓子舗/塩沢和洋/信州ハム㈱/中澤みや子/羽毛田慶介/ビッグウッドヒル/平戸屋/有限会社芳光/㈱丸正醸造/株式会社ミカド珈琲商会/㈱みすずユニオン/㈲三井醸造/宮嶋智子
ご協力誠にありがとうございました!
ご提供頂いた景品の一部は当店にて販売をしております。
当たって「美味しかった!」と気に入った商品、
当たらなかったけれど「あれが欲しかったな」と気になった商品、
道の駅あおきで販売をしているかもしれませんので、ぜひ足を運んでみて下さい。
ご参加ありがとうございました。来年もよろしくお願い致します!
【まゆ玉ご予約承り中】
只今道の駅あおき直売所内にてまゆ玉のご予約を承っております。
ぜひご利用下さい!
価格 1本720円(柳+まゆ玉12個)
予約承り 1月8日(水)まで
引渡し 1月11日(土)午後~1月13日(月祝)まで
ご予約方法 店頭またはお電話(026-49-0333)にて
【年末年始のご案内】
<あおき農産物直売所>
年内 12/30(月)12時まで営業
初売 1/6(月)9時より通常営業
<味処こまゆみ>
年内 12/29(日)14時半まで営業
年始 1/6(月)11時より通常営業
本年も残すところあとわずかとなりました。
2019年は1月6日(月)より営業を開始いたします。
【1月6日(月)初売り】
◇9:00~福袋の販売(直売所)
1月6日(月)より道の駅あおきの初売りが始まります。
目玉商品は毎年大好評の福袋!
2,000円相当のものが入っていて価格は1,000円!
限定10袋ですのでお早めにどうぞ。
◇10:30~餅つき&お餅のふるまい(市庭)
道の駅あおきにて毎年恒例のお餅つきを開催します!
また、200食限定で無料でご提供いたします!
お子様用の「きね」もご用意しておりますので、ぜひご家族でも足をお運びくださいね。
※写真は過去開催の様子
道の駅あおきの年内の営業は30日(月)正午までとなります。
今年も多くのお客様にご来店を頂き誠にありがとうございました。
来年も変わらぬお引き立てのほどよろしくお願い申し上げます。
令和元年 道の駅あおき
2019年12月28日
カテゴリー: イベント情報
お祓い済しめ飾り販売開始
道の駅あおきです。
本日生産者手作りしめ飾りのお祓いを行い、
しめ飾りの販売を開始いたしました。
生産者が心を込めて作ったしめ飾りや門松、南天、ウラジロ、松の枝などが所狭しと並んでおります。(松の枝は市庭にご用意しております)
こちらは青木村子檀嶺神社の宮司にしっかりとお祓いをして頂きました。
オープンと同時に多くのお客様にご来店頂きまして誠にありがとうございます!
本日より販売が始まったばかりです。
これからのご来店でももちろん大丈夫ですので、ぜひ足をお運びくださいね。
道の駅あおき農産物直売所にて、ご来店をお待ちしております!
2019年12月21日
カテゴリー: イベント情報
年末年始のご案内・福引会・贈答品・しめ飾り販売など・味処こまゆみ新メニュー
道の駅あおきでは福引会・贈答品・しめ飾り販売など を中心に、下記のイベントを開催致します。
チラシは↑をクリックしてご覧ください
【12月14日(土)~15日(日)】
◇特売お歳暮商品 贈答用りんご等の販売(直売所)
JA信州うえだ産、信州蓼科産、信州高山産など産地様々な贈答用りんごを只今販売中です!
みかん、長芋、朝鮮人参、シクラメン、豚肉・牛肉(冷凍)・潟県粟島『ばっけ屋』の真空パックの魚や干物なども並んでおります。
また、新商品『竹パウダー』の販売も開始!
竹パウダーとは生ごみの減量化を目指して作られた商品で、家庭用生ごみと竹パウダーで堆肥が作れてしまいます!
詳しくはこちらをご覧ください。(外部サイトへ接続します)
また、道の駅あおき直売所内にも堆肥の作り方の説明をご用意しておりますのでご覧ください。
【12月15日(日)】
◇10:00~義民太鼓演奏(市庭)
青木村義民太鼓の演奏がございます。
ぜひ足をお運び下さい!
【12月21日(土)~30日(月)12時迄】
◇しめ飾りのお祓い(21日直売所)
◇しめ飾り各種の販売(21日~直売所)
毎年大好評の道の駅あおき生産者手作りしめ飾りを今年も販売します。
12月21日(土)開店前に直売所内にてしっかりとお祓いをした後販売開始となります。
ぜひお買い求めください。
【12月27日(金)・28日(土)両日9:00(予定)~16時まで】
◇福引会(直売所)
毎年大好評の福引会が今年も開催されます!
只今直売所内にてくじ引きに挑戦して頂けるピンク色のレシートを発行中!
レシートの合計3,000円以上でくじ引きに1回挑戦して頂けます。
ぜひ期間中にレシートを集めて下さい。
○注意事項○
※ピンク色のレシートが抽選参加券となります。通常の白色レシートではご参加頂けません。
※レシート発行期間は12月7日(土)9時~28日(土)16時までとなります。
※レシートを抽選会当日に必ずお持ち下さい。
※レシートの再発行はできませんので紛失しないようご注意下さい。
※複数レシートの合計でもくじを引いて頂けます。(例:1,500円+1,000円+500円という3枚のレシートで1回可)
【味処こまゆみにて鍋焼きうどんご提供中】
味処こまゆみでは只今鍋焼きうどんをご提供中です。
この季節限定の大人気メニューです。
ぜひ味わってみてください。
【年末年始のご案内】
<あおき農産物直売所>
年内 12/30(月)12時まで営業
初売 1/6(月)9時より通常営業
<味処こまゆみ>
年内 12/29(日)14時半まで営業
年始 1/6(月)11時より通常営業
本年も残りわずかとなりました。
皆様のご来店をお待ちしております。
2019年12月10日
カテゴリー: イベント情報
11月23日(土)・24日(日)などのイベントのご案内
道の駅あおきでは11月23日(土)・24日(日)などを中心に、下記のイベントを開催致します。
チラシは↑をクリックしてご覧ください
【11月23日(土)~12月1日(日)】
◇ばっけ屋商品対面販売(直売所)
◇そばつみれのご提供(直売所)
新潟県粟島の『ばっけ屋』より、新鮮な魚や干物などが到着します!
真空パック入りの干物や生サザエなど、美味しい海の幸が店頭に並びます。
11月23日(土)・24日(日)・30日(土)・12月1日(日)は美味しい魚と青木村特産タチアカネで作った『そばつみれ』もご提供!
『ばっけ屋』の公式サイトはこちら
【11月24日(日)】
◇収穫祭と農産物(みどり大根ほか)品評即売会(直売所)
◇ハチミツしぼり体験と試食販売(市庭)
◇ハチミツ小瓶プレゼント(先着30名様)(市庭)
◇タチアカネそば・イワナ・ニジマス焼きなどの販売(市庭)
贈答品・自家用りんご・野沢菜・白菜・長いもなどが並びます。
また、みどり大根ほか農産物の品評即売会が開催されます。
農家の皆さんが丹精込めて作った商品の中からぜひお気に入りの商品を見つけてみてください。
そのままご購入も頂けます!
また、お子様に毎回大好評のハチミツしぼり体験をして頂けます。
先着30名様限定でハチミツ小瓶のプレゼントもございますのでお早めに。
新そばやイワナ、ニジマス焼きの販売もございます!
購入後その場で食べるのも楽しいですね。
※みどり大根品評会 昨年開催の様子
【11月23日(土)・24日(日)】
◇おとうふ屋の田内屋による豆腐の対面試食販売(直売所)
西塩田産大豆で造ったオリジナル豆腐・おぼろ豆腐などの対面試食販売!
道の駅あおき店頭で販売している商品を味見できるチャンスです♪
【11月24日(日)】
◇10:00~15:00 野菜畑のとんとんによるこんにゃくの対面試食販売(直売所)
オリジナルこんにゃくの対面試食販売!
道の駅あおき店頭で販売している商品を味見できるチャンスです♪
【11月30日(土)・12月1日(日)】
◇9:00~15:00 古間の鍛冶屋のお悩み相談(直売所)
古間の鍛冶屋『油屋 小林与市商店』が出張来店!
包丁研ぎ・農具修理のご相談承ります。
メンテナンスをしたい愛用品をご持参の上ご来店下さい。
【味処こまゆみにて新そばご提供中】
味処こまゆみでは只今新そばをご提供中です。
ぜひ店舗にて今年のタチアカネを味わってみてください。
2019年11月21日
カテゴリー: イベント情報
10月12日(土)~20日(日)イベントのご案内
道の駅あおきでは10月12日(土)~20日(日)下記のイベントを開催致します。
週末台風が近づいておりますが、道の駅あおき・味処こまゆみ共に、今現在通常営業の予定でおります。
ただし状況により早期閉店・臨時休業とさせて頂く可能性もございます。
ご迷惑をおかけ致しますが、予めご理解ご了承の程よろしくお願い申し上げます。
お客様におかれましては、安全には十分にお気をつけてお越し下さい。
【10月12日(土)~13日(日)】
◇おとうふ屋の田内屋による対面試食販売(直売所)
オリジナル豆腐・おぼろ豆腐ほか
豆腐屋さんがオススメする豆腐の試食販売!
【10月12日(土)~20日(日)】
◇修那羅山 安宮神社 石神物郡の写真展(ぷらっと家)
青木村から麻績村の通りにある、修那羅の石仏群の写真展を開催します。
現物は道の駅あおきより車と徒歩で30分ほどの場所にあります。
写真を見た後そのまま現物を見に行くことが可能です!
ぜひ写真展にお越し下さい。
※画像はイメージです
【10月13日(日)】
◇11:00~松茸入りお豆腐汁のふるまい(市庭)
10:00~整理券配布・先着200名限定・なくなり次第終了
西塩田産大豆で造った豆腐に松茸をそえた豪華な汁のおふるまい!
先着限定となりますのでご了承下さい。
予告【11月2日(土)~3日(日)】
◇10:30~競り市(市庭)(予定)
2019年10月11日
カテゴリー: イベント情報